人間関係 広告

人間関係の整理、携帯電話の新規契約・電話番号変更の際の注意点、スッキリとしました

2016年3月3日

スマートフォン

この3月でワイモバイルとのスマートフォンの2年契約が切れ、4月に格安スマホへ乗り換える予定です。

それと同時にマイネオで携帯電話番号を新規契約し、電話番号をサクッと新しい番号に変更します。結果、20年近く付き合った電話番号とさようならしようか、と。

すなわち、この20年間に培った人間関係という名の重石を背負った電話帳をスッキリと整理させたい、と。

尚、わたしのスマートフォンはアンドロイドです。

新しい電話番号へ変更する理由

新しい電話番号へ変更する理由は様々あります。

最たる理由は人間関係のリフレッシュですね。

特に元カレ関係を排除したいと思いました。元カレの電話番号は念のために電話帳に保存してあるだけであり、実際の連絡はもう何年もとっておりません。

また、元カレ以外にも元上司や元同僚、もう付き合いのない友人やら知人やらとスッキリと縁を切りたいものです。

2年前、ドコモからワイモバイルへ乗り換えた時にメールアドレスが変更になると同時に、メール関係のアドレスは強制的にかなりスッキリとさせました。新しいメールアドレスを教えないことで連絡手段が一つ切れました。

一方でその時、電話番号をスッキリとできなかったことがちょっと心残りとしてありました。

今思うとこのドコモからワイモバイルへ乗り換えた、2年前に電話番号も一緒に変更すれば良かったかなぁと思ったりもしますが、当時は働いていたこともあり、なかなか決心がつかなかったんですね。

現在は一人自営業&在宅ワーカーということもあり、人間関係も極めて限定的になってきました。

そもそも、わたしはケチゆえに家電かLINE通話しか使いません。スマートフォンでの電話はよほどのことがない限りをしません。

だからこそ「そうだ、今こそ電話番号を変更しよう」と。

そして、もう昔の諸々の人間関係をさっぱりとしたうえで、今後の新しい人間関係を構築していきたいと思います。

携帯電話の番号変更、やることと注意することは?困ることは何?

個人的に心配だったのは以下の3点です。

  • 購入したアプリ
  • ネットバンク・メールなどのアカウント認証
  • LINEなどのSNS

特にLINEは心配でした。

そして、その不安が的中し、実際、わたしはトークの引継ぎには失敗しましたが(汗)、アドレスなどはそのまま引き継げましたので安堵しました。

管理人
できれば、電話番号を変更する際は伝番号と紐づけてあるもののリストを作成した方がいいと思います。代表的なのは LINE や Twitter などのSNS。また、ネットバンクやクレジットカード、ショッピングサイトも気を付けたほうがいいですね。

購入したアプリ → 問題なく引き継げた

GooglePlayで購入したアプリがあります。

これは電話番号が変われば消えてしまうのではないか、と思っていました。

が、基本的にこれらはGOOGLEのアカウントで紐づけられているものであり、新しい端末で今まで使用していたGOOGLEアカウントを開設すれば問題ありませんでした。

再インストールするだけですぐに利用できました。

このことから言えるのはアンドロイドスマートフォンからアンドロイドスマートフォンへの乗り換えの場合は購入したアプリに心配する必要はないと思います。

問題はアンドロイド → iPhone、iPhone → アンドロイドの場合ですね。

この両者はOSと言いますか、仕様が異なりますので、その場合は購入したアプリはすべて捨てる覚悟が必要だと思います。

ネットバンク・メールなどのアカウント認証

イメージ写真 パソコンとスマートフォン

個人的にはこれが一番不安でした。

が、よくよく考えると新しい番号を取得する、ということは古い番号もしばらくは生きて並行して生きていることになります。

  • 新しい番号
  • 古い番号

そう、この2つの番号が多少は重なって同時に生きています。

なので、古い番号が生きている間(つまり、以前のSIMカードを所有している間)に二段階認証などに設定している電話番号などを変更しました。

この辺りは人によってかなり慎重にやる必要があるかもしれません。

管理人
古い電話番号が生きている間に、電話番号で認証作業を設定しているものは必ず変更させましょう。

LINE や Twitter 、Instagram などの SNS

一般的に一番ネックになるのは LINE の引継ぎだと思うんですよね。

実際、わたしの場合、失敗しました。トーク履歴はすべて消えてしまいました。

というか、トーク履歴をあまり気にしていなかったからだと思いますが・・・

LINEのトーク履歴の引継ぎが気になる方はしっかりと手順を守ってやられることをおすすめします。

大雑把にあっさりと作業をすると絶対にLINEのトーク履歴は消えます。

実際、わたしはその後、機種変更などでもLINEのトーク履歴引継ぎを失敗をしていますので・・・( ;∀;)

参考【LINE】機種変更で「電話番号が変更」「電話番号なし」になる場合の引き継ぎ方法と注意点

一方、他のSNSはログインIDとパスワードをしっかりと記憶していれば概ね大丈夫です。ただ、こちらも携帯電話番号で認証設定をされている方はを気を付けてくださいね。

管理人
わたしは基本的に認証はメールアドレスを採用しています。今回、それが功を奏したような気もします…汗

電話番号変更したら連絡を忘れずに!新しい電話番号はメールで一斉配信

イメージ画像

わたしはGmailで一斉に電話番号を変更した、と通信しました。

反応は様々でした。

一番、多かったのは驚き。そして、次に「何故?何故?電話番号を変更したの?」という問い合わせでした。

実際のところ、わたしの周囲を考えても想像がつくのですが、メールアドレスならともかく、電話番号を変更する人は珍しいのでしょうね。

また、こういう時メールは便利だな、と痛感しました。

最近知り合った LINE しか知らない人は別に連絡する必要があり、面倒でしたので・・・

メールの良さを見直すきっかけにもなりました。

管理人
一斉送信はメールの方がやはり楽ですね。LINEでいちいち連絡をするのはちょっと面倒くさそう・・・

実際に電話番号を変えて困ったことあった?

先ほども書きましたが、ネットバンクや Gmail などの2段階認証が一番不安でした。

その段取りと手順さえしっかりと踏まえておき、かつ、新しい電話番号をお知らせする連絡先を把握し、かつ、その連絡手段さえあれば全く何も困ることはないかと思います。

2018年11月追記、実際には困ったこともあり

電話番号の変更により、実際には困ったこともありました。

とあるサイトにてパスワードを忘れたので新規に生成をお願いしたら本人確認にSMSの送信が必要だ、と告げられました。登録した番号は古い電話番号でした。

その頃には古い電話番号との契約は切れておりましたので最終的には、書類を発送してもらい、書類と住所にて「間違いなく本人であること」を証明して、ようやくログインできるようになったこともあります。

また、実店舗で登録している電話番号もすべて古い番号でしたので、それをすべて変更するのも大変でした。

一時期は「番号はどちらを登録していますか?」といちいち確認していたものです(^^;

クレジットカード関係も気を付けた方がいいですね・・・

管理人
2年経った今でも古い番号が生きているサイトがあり、驚き、追記させてただきました。

新しい電話番号への変更デメリットゼロ!ただもうスッキリとしました

デメリットゼロ・・・!

は言い過ぎかもしれませんが、心理的にはかなりすっきりとしました。

もちろん、手間はかかりました。電話番号変更に伴う面倒くささもありました。が、わたしはやってよかったと思っています。

過去を切り捨てる、というわけではなく、新しく前を向く、という意味では電話番号変更を実践して良かったですね。

自己満足かもしれませんが、心機一転したい!という時に一つの手段として電話番号を変更するのもありかもしれませんね。

管理人
電話番号の変更をあえてまたやろう!とは思いませんが、機会があればまたやってみるのもアリかな、と思っています♪

関連記事

ワタノユキ

マイペースに生きる主婦 & 在宅ワークの日々(since20141003)。理想と現実の狭間を永遠に彷徨い中。 詳細なプロフィールはこちらにて。 わたしらしく年齢を重ねる もよろしく♡

-人間関係, 広告
-,

Copyright© わたしの日常 - 豊かな実りある生活を目指してあがく主婦の日常 , 2024 All Rights Reserved.