
8月31日に依頼をし、9月3日に仕上がってきました。
先日、利用しました宅配クリーニング「 リネット 」から、クリーニングされた衣類が返送されてきました。
今回が初めての利用ですのでドキドキしながら開封。
結論、今の宅配クリーニングってすごいね!という実感を。そして、また利用すると思います(^^)/
「リネット」から届いた箱を開封。
清潔感漂う真っ白、かつ、巨大な箱で届きました!
尚、今回、クリーニングを依頼したのは以下になります。
- メンズスーツ上 2着
- メンズスーツ下 3本
- キルティングジャケット 1着
巨大になるのもやむを得ない?中を開けると「ご利用ありがとうございます。心をこめて仕上げさせていただきました」と書かれた紙がまず目に入ります。
この時点でわたしが想像している以上のクオリティ(?)。
今の宅配クリーニングは進んでいるのねーと妙に感心を。
その紙を取り出しますと深いネイビーのクリーニング袋、クロネコヤマトの発送伝票(コンビニエンスストアを利用する場合・住所や名前等はすべて記入済み)、パンフレットが一枚、格納されていました。
意外だったのは、ここに納品書らしきものが見当たらなかったことでしょうか。金額はあくまでもネットで確認する形なのかもしれません。
わたしはそれでも問題はないですが、本来ならば1枚同封してほしいところですね。
「リネット」から返送された衣類の仕上がりは?
さて、服を出してみました。
普通に近所のクリーニング屋さんで出したのと同じ仕上がりです。
お馴染のピンク色のタグもしっかりとついています。また、届けられた商品はすべて間違いなく我が家が出したもの5点がきっちりと格納されていました。
仕上がりは文句ありません。
くすんでもう買い替え時なのかな?と思っていましたキルティングジャケットも見事に光沢を取り戻しました。
キルティングジャケットは決してお安くない商品だけに復活すると嬉しいですね(^^)/
主人も非常に喜んでおりました(^^)/
ヨレヨレのスーツを着て仕事をするよりも、ピシッと折り目のきいた綺麗なスーツで仕事をしたいですよねー。無料でシミ抜きもしていただきました。あ、基本的にシミ抜きは無料。
ちゃんと人間の目でチェックをしてくださっているのだと実感を得ました。
スーツは自宅で洗えるものがありますし、事実、主人のスーツもウォッシャブル。クリーニング代節約のために自宅で洗ったこともありますが、仕上がりの差は歴然としますね。クリーニングの素人主婦が自宅で洗う結果と、クリーニング屋さんのその筋のプロ(?)が仕上げてくる結果では。
お金は掛かるけれど、その結果、得られる満足を我が家は採用することにしました。
もし、仕上がりに不満があったら。

無料再仕上専用URL
7日間以内でしたら、無料で再仕上をしてくれるようです。
商品の発送時に送られてきたメールに、無料再仕上を依頼する専用URLがついてきますので、そちらをクリックして依頼する形になります。
同封されておりますパンフレットによりますと、以下のように記載されていることをお知らせします。
再仕上は弊社で状態をチェックし、工場の職人に直接指示をするため、お預かりからお届けまで2~3週間頂戴致します。
今回、リネットで掛かったクリーニング費用。

30%OFFをきかせて、3,008円でした。
近所のクリーニング屋に出した時とさほど金額には差がありません。わたし、近所のクリーニング屋に出すときも30%OFFの時を狙いますから(笑)
ただ、近所のクリーニング屋はセールの時期が判然としないため、マメにその近くまで出向いてチェックする必要があります(利用しているクリーニング屋は個人商店ですので、HPとかありませんの・・・)。体感的におおよそのセール時期の予想はできますが、外す時も。
それに比べるとリネットの場合、自宅でインターネット上でセール情報やお得な情報をチェックできるのもありがたいですし、また、セールのお知らせなどもメールにてしてくれます。そして、ポイントカードなども別に作る必要はなく、それらのポイント集計もネットで完結でき、財布も軽く。
また、印象としてセールの回数も多いような気がします。恐らく、近々、秋のセールがあるんじゃないかしら?とあわーく期待をしております。
宅配クリーニング『リネット』に対する不満は?
今回、クリーニングの仕上がりや細かいサポート、使勝手の良さなどすべてがほぼパーフェクトに近いものがありました。が、その中に少なからず不満点もあったりします。
- 納品書が同封されていない。
- 仕上がるまで金額が分からない。
この2点につきます。
クリーニングに出す前に リネット のサイトで料金のシミュレーションを行い、おおよその金額を予想できます。が、必ずしもその通りになるというわけではないですよね。わたしはキルティングだと思うが、ダウンだとカウントされて思わぬ高額になったりする可能性も。
町のクリーニング屋さんでしたら、「え、そんなに高いの!?じゃやめるわ・・・」とできますが、リネットはそれができませんからねー
そういう意味では、ちょっとドキドキする金額発表なのでした。
「がっちりマンデー!!」でも紹介された、宅配クリーニング『リネット』。
リネットはあの「がっちりマンデー!!」でも紹介されています。
がっちりマンデー!! 社長新年会の2次会です! 社長がこっそり教える!2014年「来る」会社はココ ※リンク元記事は削除
これによりますと、リネットの会員数は右肩上がりに伸びておりますね。分かるような気がします。
クリーニングに衣類を出すのってちょっと面倒だったりする分、自宅まで荷物をとりに来てくれる宅配クリーニングは便利ですよね。そして、価格も町のクリーニング屋さんに比べてお高いということもなく、仕上がりも満足のいくもの。
これからも利用をしていきたいと思います!

お申し込みは以下から。