日清フーズ株式会社 – 日清製粉グループさんより、青の洞窟の冷凍パスタシリーズをいただきました。
何と全部で9個も入っていました!内訳は・・・
- ボロネーゼ × 1
- マスカルポーネのボロネーゼ ×2
- カルボナーラ ×2
- うにのカルボナーラ ×1
- ジェノベーゼ ×1
- 野菜がおいしいポモドーロ ペンネ ×2
本当にありがとうございます! 商品を見た時、わたしよりも主人が興奮をしていました。笑
冷凍庫を片づけるのに頭をひねったのもいい思い出~←?
日清製粉の青の洞窟シリーズ。
世代によるのかもしれませんが、アラフォー世代のわたしにとって青の洞窟シリーズさんはちょっと高級なパスタソースというイメージがあります。
田舎に住む女子高生だったわたしは当時、強く惹かれたなぁ~でも、お高くて手が出せない、みたいな。あの頃は缶が主流だったように記憶しています。他のメーカーと勘違いしているかな?
まぁ、わたしのどうでもいい回想はそこまでとして・・・まず、マスカルポーネのボロネーゼと野菜がおいしいポモドーロ ペンネを頂きました!
マスカルポーネのボロネーゼ。
青の洞窟 ボロネーゼのパスタソースは我が家の定番で常備しております。が、冷凍食品は食べたことがなかったので、ドキドキしながら口にしました~
(゚д゚)ウマー!!!
チーズの味がソースの風味を滑らかにしていますね!やや甘みの強いタイプという感じです。とにかく、(゚д゚)ウマー!!!としか。ああ、ボキャブラリーの無さが恨めしい・・・柔らかめの麺に甘く優しいソースが絡み合う・・・子どもにもいけるかも!?
あ、ちなみに青の洞窟 ボロネーゼのパスタソースと比べるともっとはっきりと実感するかもー
野菜がおいしいポモドーロ ペンネ。
あっさりさっぱりとしたペンネ。こちらも、(゚д゚)ウマー!!!ですよ。
マスカルポーネのボロネーゼとは全く味が違います。トマトの酸味がはっきりと前面に打ち出されており、とにかく舌触りの優しい味。うますぎるー。個人的にはこのあっさり加減が非常に好みかもです。
野菜も加工食品にしては入っていたかな~でも、野菜の味がほぼないに等しいですね・・・かろうじてパプリカの風味がちょっと残っていたかも?と言う感じ。
いや、それを割り引いても(゚д゚)ウマー!!!ですよ。
今回の青の洞窟の冷凍パスタがあれば、しばらく、外食でイタリアンはいいかも!と思っているほど。
食べ終えての感想。
いずれもボリュームたっぷりの300g!
わたしはお腹がいっぱいになりました~後、7食もあるので、主婦の昼食としてちょびちょび食べようと思います。手間をかけたくない主婦の一人昼飯の時、冷凍食品っていいよねーレンジでチンっとするだけで出来上がるんだから!
でも、全部食べたら主人に怒られそうだな~
とにかく、(゚д゚)ウマー!!!です!!!
皆さん、機会があれば手にとってみて~
ワタノユキ
最新記事 by ワタノユキ (全て見る)
- メルカリで古着の洋服を買ってみた、イエナのサマーセーターお値段1,000円なり - 2018年4月20日
- 40代主婦、洋服と靴を買う店(ブランド)を決める - 2018年4月14日
- メルカリで初めて出品し、商品発送、評価を受けるまでの流れ、家にある不用品をお金に替える! - 2018年4月3日