長らく マーナのキッチンスポンジ を愛用していました。
が、マーナのキッチンスポンジはちょっとお値段がお高いよねーとフラフラと浮気中。
まずは薬局やスーパーで購入したそれなりスポンジ。で、やっぱりそれなりよね、という結論に達しました。
お値段がお安いし、近所で買えるし、気に入るものがあれば、そこでスポンジを決めたかったです・・・でも、わたしの気に入るスポンジは近所では見つけられない、と潔く諦め、今度はパックスナチュロンのキッチンスポンジを入手しました。
パックスナチュロンのスポンジは結婚当初使っており、懐かしく思い出しました。
ちなみにわたしは固形石鹸で食器を洗っています。
パックスナチュロン。
わたしは前田京子さんの著書『 シンプルスキンケア 』でこのメーカーを知りました。
環境と健康にやさしい石けん製品『paxnaturon(パックスナチュロン)シリーズ』を中心に通信販売を行っている会社です。
というわけでパックスナチュロンは石鹸メーカーになります。スキンケアだけではなく、いろいろな石けん製品を提供しています。
公式サイト:パックスナチュロン
その石鹸メーカーさんが打ち出しているスポンジならば固形石鹸とも相性がよかろうと思って使っていたのだけれど、何かが気にいらずに使わなくなりました。
で、今回、久しぶりに手にして何が気に入らなかったのか思い出しました。
パックスナチュロンのスポンジはとにかく、大きい。
そう、大きくてでかいことが気に入らなかったのだわ・・・と。
試しに持ってみるとわたしの手がすっぽりと隠れます。すっぽりと。ちなみにわたしは手のサイズが女性の中でも小さい方だと思います。

横向きにしてみたw
そうだった・・・このでかさを苦手としていたのだわ、とようやく思い出しましたwww
おまけに分厚いし。
届いたスポンジを手に途方にくれております。
しかしながら、@コスメの高評価レビューを見て。
しかしながら、@コスメのレビューを読んで考え直しました。
@コスメ:パックスナチュロンのキッチンスポンジ
その他ホームケア部門で1位に君臨されています。やっぱり餅は餅屋なのよね。
石鹸メーカーが作るキッチンスポンジならば市販のスポンジよりも固形石鹸の泡立ちもいいだろうし、水切れもいいだろうし、カビなさそうだし・・・と。
しばらくはこのまま使ってみようと思っています。新婚当初より家事スキルもあがっているだろうし、今度は使いこなせるかも!?
で、やはり大きさが気になるようならば、半分に切って使おうかな、と。それで気に入るといいなぁ。
だって、やっぱりマーナのキッチンスポンジはお高いもの・・・お気に入りだけれど、キッチンスポンジは消耗品だと思うと安くて気ほどほどのものでいいかな、と。