キッチン

家事

かぼちゃが劇的に甘く美味しくなる方法、オーブントースターに放り込むだけ!

2017/5/26    

甘みがあって、ほくほくとして美味しいかぼちゃは今が旬。 かぼちゃは収穫直後に食べるよりも2ヶ月ほど置いた後に食べた方が美味しいとよく言われますが、「無理、置いとけない!」という勢いで絶賛消費中。 どん ...

IMG_20150519_111729

家事

戻さない&だし汁をとらない、お手軽『奥薗流・いいことずくめの乾物料理』

2021/8/5    

料理の参考にされるサイトとか本って個々によってかなり異なるのではないでしょうか? 結婚以来、いろいろと彷徨った果てに最終的に奥薗壽子さんのレシピに落ち着きました。現在、わたしの料理レシピの大元は奥薗壽 ...

家事

白雪ふきんがいい!もう一度言う、白雪ふきんが抜群にいい!

2018/8/8    

先日、ちらりと書きました キッチンスポンジ問題。 ひそかに(?)近所のドラッグストアで2個140円位の安いスポンジを購入して使っていますが、やっぱり心もとなく、愛用していたマーナのスポンジに戻そうか、 ...

IMG_20150123_ごろっと大豆のグラノーラ_3

家事

人気がありすぎて休止していた日清シスコ ごろっと大豆のグラノーラを食べた

2019/12/6    

唐突ですが・・・誰が何と言おうと朝食は味噌汁とご飯、卵が鉄則のワタノユキです。 一時期は美容のため、健康のため、朝食にスムージーを飲んだり、半日断食をしたりしましたが、駄目。朝は米を食べないと!食パン ...

IMG_20150117_セスキ炭酸ソーダ_1のコピー

家事

キッチン掃除にはこれさえあれば大丈夫だよね♪セスキ炭酸ソーダ♡

2017/5/29    

キッチン掃除に使っているのはコレ。 セスキ炭酸ソーダ。 右の商品セスキ炭酸ソーダ物語を水に溶かして、キッチンのあらゆる場所を拭いております。特に油汚れには強力な威力を発揮してくれます。   ...

Copyright© わたしの日常 - 豊かな実りある生活を目指してあがく主婦の日常 , 2023 All Rights Reserved.