心を見つめる 広告

余命宣告はあっさりと唐突に告げられる。そして、それから3か月後と8カ月後、まだ生きています。

2017年1月30日

2017年1月30日。

「1年はもちません。3~4ヶ月、もって半年。」

父の余命宣告はあっさりと唐突でした。医者は普通の顔をしてわたしと母に告げました。

医者が何を言っているのか咄嗟に理解できませんでした。涙がにじむ暇もありませんでした。

余命宣告ってこんなにあっさりと唐突に告げられるものなのか。

家族にとっては衝撃だけれど、医者にとってはそれが日常なのか、とかどうでもいいことを考えてしまった。

わたしは何をしたらいいのだろう。

わたしは父に何ができるのだろうか。

ただただ呆然としているわたしがいます。

それから3カ月たった後、父は抗がん剤治療に入りました。

あの時の余命宣告は何だったのだろう、という日々を過ごしています。

父は癌です。小細胞肺癌。

連休前から抗がん剤治療に入りました。抗がん剤治療は個人差があるようですが、今のところ父は比較的元気で落ち着いています。

そして、父の余命は分からなくなりました。

父の小細胞肺癌は消えることはないそう。現在、行っている抗がん剤治療はただ癌の進行を遅らせる、というもの。

抗がん剤治療がうまくいけば長く生きられるかもしれないし、うまくいかなければ1か月後に亡くなっているかもしれない世界。

医者も分からないのでしょう。

いろいろと書いていないことがあります。いろいろなことが落ち着いたら、また振り返るようにして書きたいと思っています。

今はただ、「医者の余命宣告がすべてじゃない」とだけ書いておきます。

余命宣告をされても希望を失わないでください、と。

医者は万能じゃない、と。

8ヶ月後、父は生きています。

癌は脳へも転移していましたが、とりあえず、抗がん剤治療そのものは終え、現在は経過を見ています。

現在の父は余命宣告が嘘のように元気です。

もちろん、体力の衰えなどありますが、父は生きています。

個人的には余命宣告から1年以上生きるのではないか、と思っています。2018年度の正月も一緒に迎えることができるでしょう。

父の余命3か月の宣告から2年弱が経過しました

その後の様子。

参考父の余命3か月の宣告から2年弱が経過しました

以下の記事も関連記事になります。

父はせん妄の症状に強く、2か月という長期間にわたって悩まされました。

参考せん妄の症状と期間、その時、家族にできること、できなかったこと。

ワタノユキ

マイペースに生きる主婦 & 在宅ワークの日々(since20141003)。理想と現実の狭間を永遠に彷徨い中。 詳細なプロフィールはこちらにて。 わたしらしく年齢を重ねる もよろしく♡

-心を見つめる, 広告

Copyright© わたしの日常 - 豊かな実りある生活を目指してあがく主婦の日常 , 2024 All Rights Reserved.