GWや年末年始などの長期休みの間、遠出をしないで、あまりお金をかけないで過ごしたいと考えている人も多いのではないでしょうか?
人混みが大の苦手な管理人もそうです。
長期連休の時期の旅行や遠出はできるだけ避け、基本的には近場、もしくは家の中で過ごします。とはいえ、今年は10連休もあり、どのように過ごしたらいいのか分からない人も多いのではないでしょうか?
でも、大丈夫。家に引きこもりながら、そして、気分転換にちょこっと外出をしながらできることもあります。
GW期間中、家の中で過ごす方法
GWの期間中、どこへ出かけても人だらけ・・・!
近年は外国人観光客も重なってますます人が増えたような印象があります。
結果、リラックスするつもりで出かけたのに、疲れて帰ってきたということもしばしば。それならば長期連休の間は割り切って家の中で過ごしてしまいましょう!
大掃除 年末年始よりはかどる
年末年始の寒い時期の掃除よりもこの時期の方が大掃除がはかどります・・・!
ちょうど花粉が少なるころということもあり、家中のカーテンなどを洗濯したり、布団を冬から夏仕様へ切り替えたり、クローゼットの整理をしたり、フローリングを丁寧に拭き掃除をしたり、庭の草をむしったり・・・やりたいことがいろいろと思い浮かびませんか?
気温が高い方が掃除がはかどりますよ。
積読本を解消する
家の中にある積読本を解消しましょう。
もしくは図書館へ行き、シリーズ物の長い小説を読んでファンタジーの世界にどっぷりと浸るのもありかもしれません。例えば「ハリーポッター」シリーズなど。
また、ちょっとお金がかかりますが、メルカリや古本屋などで懐かしい漫画を大人買いして読むのもおすすめです。
シーズンの長い、海外ドラマを見る
この時期こそ、海外ドラマを一気見するにふさわしい時期。
レンタルビデオに行くのも面倒くさい人は流行りのVOD(ビデオ・オン・デマンド)。スマートフォンやパソコン、インターネット対応のテレビさえあれば見れますよ!
おすすめはAmazonプライムビデオ。 グッドワイフ 、ゲームオブスローンズ 、マーベラス・ミセス・メイゼル などがわたしの好み。
年会費4,900円、もしくは月額500円のAmazonプライム会員になれば、Amazonプライムビデオの作品が見放題に!
資格試験の勉強をする
この時期だからこそ、資格試験の勉強に集中するのもありです。
どこへ出かけてもお金がかかる、混んでいて疲れるのならば、自宅ではもちろん、チェーン店のコーヒーショップなどで勉強するのも一つの手です。
趣味の創作活動をする
何か新しいものを集中して一つ作るのも楽しいものです。
今は市販のキットがいろいろと販売されていますので、いくつか購入して挑戦してみませんか?新しい世界が広がりますよ!
GW期間中、あまりお金をかけずに外で過ごす方法
とはいえ、10連休もあると家の中にずっと閉じこもっているのも辛い・・・ということも。
そういう時は観光地は避けて、家の近くで、できるだけ気楽に出かけられる場所に足を延ばしてみましょう。
家の近所でのんびりウォーキングし、新しいお店を発見
家の近所を、それもいつもは通らない道をゆっくりと歩いてみましょう。
新しい発見があるかもしれません。新しいお店や神社、公園、景色を見つけることができるかもしれません。気に入ったお店があれば、ランチでもいかがでしょうか。
適度に程よく疲れて夜も眠れます。
テントをもって近くの公園へ行く
家の近所にある公園へ遊びに行きましょう。
その際にワンタッチで開閉できるキャンプをもっていくと助かります。久しぶりに緑の環境に身を置くのも心癒されます。
また、家の近くに海や湖などがある人はそこでもいいかもしれませんね。
できるだけ人が少なくて、自然豊かな環境に身を置きましょう。あ、ランチの用意も持っていきましょうね。
観光客の少ない田舎をめぐる
GWの期間中はどこもかしこも混む・・・というわけではありません。
個人的な経験ではメジャーな観光地でないところは空いていますし、特に観光地でもない田舎の地は通常運転でのんびりとしています。
あ、そこから観光地へ行くともちろん混んでいます。なので、ひたすら、田舎道をゆっくりとドライブするぐらいの感覚がいいですね。
新緑が目にも鮮やかですよ。
実家に帰り、親に顔に見せる
実家の場所にもよりますが、比較的近いならば実家へ帰り、親に顔を見せましょう。
そして、可能でしたら実家で昼食か夕食を一緒に食べましょう。結果、一食分の食費が浮きますし、コミュニケーションも生まれ、WinWinのメリットがあります。
田舎住みでしたら、庭でバーベキューなどするのもいいかもしれませんね!
早朝の寺社仏閣をめぐる
日中は観光客でいっぱいな寺社仏閣であっても早朝は比較的すいていることが多いです。
そして、早朝という時間が自分の中で特別な時間の流れを実感させてくれ、心が穏やかに落ち着きます。
早朝瞑想や写経、勤行等に参加できるところもありますので、お近くにあるかどうか探して是非参加してみてはいかがでしょうか?
その際、開門時間だけしっかりと確認をしてくださいね!
今年も引きこもりの10連休を過ごします
毎年、長期休暇は引きこもりですが(汗)、今年も変わらず引きこもりの10連休。
されど楽しくまったりと過ごしたいと思います。