『 稼げる! 自分に合った副業が必ず見つかる! 副業図鑑 』を入手。
わたしの知らない副業に巡り合えるかしら・・・?という期待感とワクワク感を持ちながら拝見しました。
結論、既に知っている副業が多かったのですが、新しい世界を覗いた気分になりました。
そして、「お、こういうものもやってみたいな~」と勝手に夢が広がったりしましたわ。既に手持ちの夢でアップアップしているのに・・・つくづく人間とは欲深いものです。
まず、副業のメリット・デメリットを把握しよう
副業と言うからには本業、もしくは他の仕事を持っている方が多いでしょう。
その事実を鑑みて、副業には以下のようなメリット・デメリットが存在すると考えられています。
副業のメリット
- 収入が増える
- 好きな仕事を選べる
- 人脈が広がる、知識が増える
- 自分で稼ぐ力が身につく
最大のメリットは入ってくるお金が増えることでしょうか。
そして、人によっては自分の力で稼ぐ力を手に入れることが可能になり、雇われ時とは異なる達成感や充実感を味わうことができます。
副業のデメリット
- 時間のやりくりに工夫が必要
- 一掃の体調管理が必要
本業・副業の度合いにもよりますが、やはり、どうしても副業をすると生活のどこかで時間を捻出する必要があります。
この時間管理がうまくできるか、できないかで副業の成功の度合いも変わってくるのかな、と実感しています。
副業には2種類がある、『雇われる副業』『雇われない副業』
副業には2種類があります。雇われる副業と雇われない副業。
雇われる副業 | 雇われない副業 |
---|---|
お勤めをする副業 ・確実に収入を得られる ・やってみたかった業界の仕事ができる可能性がある ・時間の調整が必要 |
自力で稼ぐ副業 ・自分のスキルで収入が決まる ・すき間時間でもできる ・収入を得るまで時間がかかることがある ・成功すれば独立も可能 |
どちらの稼ぎ方が効率が良いとか悪いとかいう話ではありません。
いずれにしろ、あなたのライフスタイルに合わせて選ぶ形になるのではないでしょうか。
自分に合った副業を探してみよう、でも、どんな副業があるの?
というわけで、『 稼げる! 自分に合った副業が必ず見つかる! 副業図鑑 』。
以下の要領でジャンル分けされています。
- 始めやすい副業
- 資格が活かせる副業
- ハイリスクハイリターンな副業
- スキルを活かせる副業
- すき間時間・短時間でできる副業
- 元手0円でできる副業
- 趣味にもなる副業
さて、具体的に見ていきましょう♪
尚、今回、取り上げるのは管理人の心の琴線に触れたものが中心となっており、それ以外にもいろいろな副業がありましたよ~
始めやすい副業
雇われる副業が中心。報酬もすぐにゲット。
受付業務や警備員、交通量調査員など求人雑誌でよく見かける仕事が紹介されています。個人的に心惹かれたのは以下。
- 試験監督
- 選挙スタッフ
- ネットオークション
などなど。おお、これも副業になるのか!と妙に感心したわたし。どこかで見つけ次第、やってみたいですー
個人的に面白かったのはフットサルの審判員。そんなに需要があるのかしら?と思いましたが・・・あるんですか?
資格が活かせる副業
何らかの資格を取得されている場合は、その資格を副業に生かしましょう、と。
分かりやすい士業かと思っていましたが、そうじゃなかった・・・!いろいろな仕事があるものですね(^^;
- 運転代行
- CADオペレーター
- 結婚式司会者
- ペットシッター
運転免許証と車さえあれば、運転代行は出来るのかなーと考えてしまいました(^^;
でも、夜のお酒に酔っ払った人の相手は大変そう・・・!そもそも、わたしは運転できませんしね・・・でも、夜遅くの仕事が多そうなので、フルタイム勤務の方にとっては仕事の選択肢としてアリかもしれませんね。
ハイリスクハイリターンな副業
「少しでも多くの収入が欲しい」そんな方にオススメのハイリスク・ハイリターンの副業。
個人的にはやたらと馴染みのある副業がずらずら、と。
- アフィリエイト
- FX
- 株式投資
- カブトムシ飼育
- 先物取引
- せどり
- 投資信託
- 輸入ビジネス
アフィリエイトってハイリスクハイリターン!?と驚きましたが、確かに確実にリターンする見込みは少ないかもしれません。
ちなみに我が家、FX、株式投資、投資信託をやっておりますが、これって副業だったんですか?と驚いております。ハイリスクは覚悟しております・・・ハイリターンは・・・ハイリターンだと嬉しいな。。。遠い目
スキルを活かせる副業
既に本業や趣味で何らかのスキル(技術)を持っている場合、それを副業につなげることが可能かもしれません。
- 移動販売
- イラストレーター
- WEBデザイナー
- WEBライター
- 営業代行
- 教室経営
- 自作曲販売
- ドローン動画作成
- ネットショップ
- LINEスタンプ制作
昔、大手エステサロンでエステティシャンをやっていた友人が現在、自宅でサロンを開いています。尚、現在の彼女の本業は派遣事務OL。
エステティシャンは体力勝負のようで毎日となると疲れるから無理になった。でも、自宅でたまにやる分にはOK、とのことで自宅サロンを行っています。まとまった収入も入るし、技術の継続に役立っているそう。
スキルのある人は強いな、と感じます。
また、主婦や子育てなどの経験のある方でしたら、その家事力や子育て経験も立派なスキル。そのスキルを仕事に生かすのも一つの手ですよ。
>>あなたの「得意」や「当たり前」が活かせる!主婦やWワーカーにおすすめ【タスカジ】
すき間時間・短時間でできる副業
早朝や通勤時間のすき間時間で副業をする方法が紹介されています。
- 空き時間の販売
- アンケートモニター
- ポイントサイト
- 占い師
- シェアビジネス
- モーニングコール
空き時間の販売ですが、近年、非常にクローズアップされています。
個人で提供できる技術や知識などを30分間のメニュー化し、「30分〇〇円」などで売る形になります。
タイムチケットなどが有名ですね。
尚、個人的に気になっているのは占い師とモーニングコール。モーニングコールを朝、電話するだけのバイトだそうですよ!
でも、まずは気軽にポイントを貯めるところから始めるのが現実的かもしれませんね♪
元手0円でできる副業
資格もスキルも知識もない。売るものがない。そんな時は自分が所有するモノや土地、自分自身の身体を提供して稼ぎましょう。
- カーシェアリング
- 健康食品モニター
- 治験モニター
- 主催業
- 駐車場貸し
- ドロップシッピング
- 墓参り代行
- レンタル友人
これまた、友人の治験モニター経験話を。
若い頃に便秘関係の治験モニターをやったそうですが、事前の検査で大腸にポリープ(?)が発見されたようで摘出手術を行うことに。結果、大病を予防できた上に、この治験に掛かった摘出手術代は治験会社持ち!というから驚き。
結局、彼女は治験モニターは不合格になりましたが、費用は一切かけずに治療をしたということのよう。そんなオチもあるのか、と驚きました。
趣味にもなる副業
収入よりもやりがい!楽しくて趣味にもなる仕事をしてみたい方はこちら。
- エキストラ
- カフェ1日オーナー
- テレビ観覧
- ネイルモデル
- 覆面調査員(ミステリーショッパー)
最後のミステリーショッパーはわたしも一時期やっていました(笑)
稼ぐというよりも、無料でご飯を頂く、という感じですね。主にレストランやカフェへ調査しに行っていました。調査内容によっては、かなりしっかりとした回答を求められることを明記しておきますね。また、ある程度のPCスキル、もしくはスマホスキルが必要になります。
>>食べて!答えて!ポイントバック!全国の覆面モニター募集情報満載!
副業を始めるきっかけ、40代主婦のわたしの場合
わたしが副業を始めたきっかけは結婚です。
そして、その後、より真剣に考えるきっかけになったのは派遣切りでした。会社の業績悪化で派遣の契約を更新しないと告げられて愕然としました。
そうか、こうやって、人は仕事を失い、それまでの収入が一気に途絶えるのか、と強く実感したものです。
その時は派遣社員の仕事と同時にアフィリエイトやポイントサイト、お小遣いサイト、ミステリーショッパーなどの副業もしていましたがすべてが「お愉しみ」感覚でした。
そう、好奇心旺盛なわたしはいろいろなことに首を突っ込んでは「うわーこういう世界もあるんだな~」とドキドキしながらポチポチしていましたが、副業というよりもほぼお遊び感覚だったように思います。
その意識がこの派遣切りで大きく変わりました。本業が倒れても副業で踏ん張れるようにしよう!と誓ったもの。
あれから6年近く経ちますが、今やわたしの中で何が本業で何が副業かちょっと分からなくなっている状態ですね(^^;
なんかいろいろな副業を掛け持ちしているような感覚です。
でも、それでもちまちまと貯蓄もできていますし、それなりに生活が回っています。そして、この本業無き、副業を掛け持ちしている感覚が飽きっぽいわたしにはいいのかな、と思っています。
そして、ライフスタイルに合わせて副業を足したり、減らしたりするという感覚でやっていく予定です。まずは占い師の勉強をして、憧れの占い師デビューをしたいものですね!
あなたも『 稼げる! 自分に合った副業が必ず見つかる! 副業図鑑 』で新しい世界に飛び込んでみませんか?
本には今回、紹介した副業以外にもいろいろと紹介されていますよ~その数、100個!
世界にはわたしの知らない仕事がいろいろとあるものだ、と実感しました。新しい世界に飛び込んでみたいものです。