買い物 広告

生活の木のエッセンシャルオイルディフューザー(トライアングル タイマー付き)購入レビュー

2017年1月22日

【生活の木】エッセンシャルオイルディフューザー トライアングル タイマー付き(精油付き)

癒しを求めて・・・

生活の木のエッセンシャルオイルディフューザー(トライアングル タイマー付き)を購入。

今まで超音波式の水と一緒に使うディフューザーは使ったことがありますが、原液をそのまま薫らすディフューザーは初めて。そう、この生活の木のトライアングルタイマー付のエッセンシャルオイルディフューザーは真ん中のガラスの部分に精油を垂らして、微粒子で薫らせる形。

実際に使った感想や音、お手入れの方法などを紹介していきたいと思います。

生活の木エッセンシャルオイルディフューザー(トライアングル タイマー付き)。

【生活の木】エッセンシャルオイルディフューザー トライアングル タイマー付き(精油付き)

精油(エッセンシャルオイル・アロマオイル)の微粒子を空気で効率よく拡散させるディフューザー。

動きとしては10分稼動→30分休止→10分稼動→30分休止→10分稼動して、停止します。休止なしの連続運転は無し。ダイヤルで香りの強弱が調節する形になります。約6畳~20畳の空間を香らせます。

組み立てる必要がありますが、非常に簡単。

写真左側の台座にガラスの容器を立て、ACアダプターを繋げるだけ。ガラスの容器を台座に立てる時にちょっとねじ込む必要性があります。

コンセント:DC100V ACアダプター:DC12V500mA 消費電力:6W

早速、ラベンダーの精油を使ってみた。

【生活の木】エッセンシャルオイルディフューザー トライアングル タイマー付き(精油付き)

ラベンダー精油をいれたところになります。

使い方は簡単。

精油を適量入れて、土台の側面にあるつまみを回すだけ。

さて、今回は3種類のラベンダー精油を試しました。

個人的に一番、香りを体感したのは真ん中の ナウフーズのラベンダー ですね。

このディフューザーの特性上、10滴以上の精油を垂らす必要があるとのことですが、10滴よりも多めのほうが香りの拡散能力は高く感じます。そう考えた場合、付属のラベンダーヒルでは少なすぎ、GAIAのラベンダー精油ではお値段におっかなびっくりで十分に垂らせない、と悩ましき問題が発生。

一方、ナウフーズのラベンダーは大容量(30ml)で800円チョイで購入していますので、惜しみなく垂らせるのがありがたいです。

ちなみにこのナウフーズのラベンダー精油ですがわたしは アイハーブ(iherb) で購入をしています。アイハーブでの買い物方法などの詳細は ワタノヤ を参照なさってくださいませ。

【生活の木】エッセンシャルオイルディフューザー トライアングル タイマー付き(精油付き)

写真はディフューザー付属のラベンダーヒル。

さて、肝心のディフューザー自体の香りの拡散能力ですが・・・思っていたよりも控えめで穏やかなもの、という感じです。

もっと濃厚な香りが立ち込めるのか、と期待していた身からしますと物足りないほど。購入当初はそれを不満に思っていましたが、今はふとした瞬間にふわりと立ち上がるラベンダーの香りにほっとさせられます。

また、音は多少します。稼働中はシュッシュッと。

眠る時に使うと考えると気になる人がいるかもしれませんね。とはいえ、水蒸気を伴う超音波式よりははるかに静かですし、稼働時間も短いのでわたしは大して気にしていません。

エタノールを使ってのお手入れ方法。

【生活の木】エッセンシャルオイルディフューザー トライアングル タイマー付き(精油付き)

ガラスの部分、ディフューザーグラスを取り外す形でお手入れを行います。専用クリーナーもありますが、精油を扱う人ならエタノールを所有されているのではないでしょうか?それでも十分にお手入れができていますよ。

  1. ディフューザーグラス内に残った精油をティッシュペーパー等でふき取る。
  2. ディフューザーグラス内に芳香器専用クリーナー、またはエタノールを入れて軽く振る。その後、クリーナーは捨てる。
  3. ディフューザーグラスをまたベースに取り付け、専用クリーナー(エタノール)を約3ml入れ、クリーナーがなくなるまで稼働。約15分間。
  4. スイッチを停めて、約1~2時間放置させる。

お手入れも超音波式より楽チンでいいですね!

水を使うとどうしてもカビが気になってくるんですよね・・・わたしは。使いながらカビを空間にまき散らしているーと思ってしまい、おちおちリラックスできない悪循環を抱えておりました。また、冬になりますと悩ましき結露問題・・・

そのあたりの悩みと申しますか葛藤を今回のディフューザーは解消してくれた気がします!

ディフューザーベースとディフューザーグラスを別々に購入可能。

今回、わたしが購入したディフューザーは大きく分けると二つに分かれます。

  • ディフューザーベース(土台)
  • ディフューザーグラス(ガラス)

この二つを別々に購入できます。

万が一、どちらかが壊れた場合や反応が鈍くなった場合などにその部分だけ買い替えることが可能ということですね。

精油はどうしても詰まりやすいのでこういう風に別々に買い替えることができるのは嬉しいです。わたしはお手入れをさぼって、ディフューザーグラスを買い替える将来がもう目の裏に浮かんできちゃいます(^^;

ラベンダーの精油が常に漂う空間。

今までも生活の中、精油をくゆらせていました。

ディフューザーを使うのではなく、ホットタオルや熱湯に注ぐ、オイルウォーマーで温める、室内スプレーを使うなどで香りを身近に感じるように意識していました。

先日、主人に指摘されたように、わたしはどうしてもちょっとしたことで心乱れ、落ち着かなくなり、気分にムラが生じます。それを自分でも自覚している部分があり、心の安寧、落ち着きを求めていろいろと模索をしたもの。精油もその一つ。

毎日の生活の中でラベンダーの香りを薫らせることを意識しつつ、わたしの心と体を整えていきたいと思います。

楽天市場 生活の木のエッセンシャルオイルディフューザー(トライアングル タイマー付き)

ワタノユキ

マイペースに生きる主婦 & 在宅ワークの日々(since20141003)。理想と現実の狭間を永遠に彷徨い中。 詳細なプロフィールはこちらにて。 わたしらしく年齢を重ねる もよろしく♡

-買い物, 広告

Copyright© わたしの日常 - 豊かな実りある生活を目指してあがく主婦の日常 , 2024 All Rights Reserved.