小銭貯金 広告

500円玉貯金を続ける3つのコツは?実際に1年間、500円玉貯金をしたら約7万円が貯まった

2019年1月9日

500円玉貯金で1年間いくら貯まるのか

昨年、1年間をかけて500円玉貯金を実施しました。

夫婦ともにクレジットカードと電子マネーを活用しており、財布を開いてお金を出すことが少ないので貯まらないかな~と思っていましたが、なんのなんの意外と貯まりました。

1年間で約7万円。

ひと月約6,000円。つまり平均してひと月に500円玉を12枚ほど貯めていたようです。

500円玉の枚数を数えながら思ったことは「500円玉貯金って意外と貯まるんだな」ということでした。100円玉や1円玉じゃない、500円玉だからこそここまで貯まったんだ、と。

自分でも思っていた以上に感動しました。

500円玉貯金をはじめたきったけ

きっかけは昨年の正月、財布に500円玉が2枚入っていることに気づいたこと。

それを見た瞬間に唐突に「あ、そうだ、500円玉貯金をしてみよう」と思い、家に転がっていた透明のガラス瓶に500円玉をチャリンと入れました。

その時は本当に軽い気持ちで初めました。

「まぁ、塵も積もれば山となるというぐらいだしね」ぐらいな感覚でした。

主人にも話し、協力してもらい、500円玉が発生すれば貰うようにしていました。

目標金額を設定するのではなく、「普通に生活をして1年間、500円玉貯金をしたらいくら貯まるんだろう?」という純粋な好奇心で1年間続けました。

1年間の500円玉貯金、実際の流れはこんな感じ

わたしの場合、夜に手帳にその日のお金の動きを記帳しています。

その際に財布を必ず開きますので、500円玉の有無も確認し、運よく500円玉があれば貯金箱にチャリン。

参考ジブン手帳×『幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方』わたしが週末にやる棚卸と心のリセット

また、500円玉貯金を始めた当初はとーっても頑張っており、レジで財布を開く際にいかにして500円玉を作るか?ということをゲーム感覚で実践していました。かなり頑張っていました。

なので、当初は1日に500円玉2枚も3枚も入れることがありましたが、今はそんなことはしません。

例えば、レジでの支払いが450円で財布に500円玉が入っていれば合理的に考えて支払いを行うようにしています。無理にその500円玉を残すことはしません。

なぜなら無理に500円玉を残そうと励めば励むほどに財布の中の紙幣が減っていき、月単位でのお金が足りなくなり、結局は追加の引き落としやカード支払いに頼る羽目になってしまいました。

つまり、わたしの中で500円玉貯金の意義が貯蓄なのか節約なのか、はたまた余計な出費なのか分からなくなってしまいました。

試行錯誤した現在、500円玉貯金は無理をしない。できる範囲で500円玉貯金を意識する。1日の終わり財布に500円玉が入っていればラッキーみたいな感覚で貯金する。

そう、無理をしないことにしました。

管理人
一時期は100円玉が5枚あるときも入れていましたが、今は無理をしないで500円玉だけに限定しています。

1年間、500円玉貯金を続けるコツ

500円玉貯金

わたしが1年間、500円玉貯金を続けられたコツを紹介します。

1日1回、財布の中の500円玉を確認する

1日に1回、財布の中のお金を確認しましょう。

理想は財布に入っているお金の残額を確認ですが、忙しいときは500円玉の有無だけでも確認しましょう。その500円玉を見つめて、「これはなぜ発生したのだろう」と考えたのち、貯金箱へちゃりん。

もちろん、何も考えないで500円玉を入れるだけでもOK。

でも、なぜ500円玉が発生したのかを考えるだけでも、自分のお金の動きを振り返るきっかけになります。

目に見える&重たさを実感できる容器を用意する

上記のように市販されている500円玉BANKや10万円貯まる貯金箱、20万円貯まる貯金箱などがありますが、これは容易に開封ができないことがウリ。

500円玉貯金の途中でうっかりと使ってしまいそうな人はこの貯金箱でもいいかもしれません。

が、デメリットは中身が見えないこと。

今回、わたしはガラスの容器に500円玉を入れていったのですが、これのいいところは中身が見えるところ。そして、物理的に500円玉が貯まっていくところが顕著に分かること。

わたしの場合、視覚的に訴えられたのは大きかったですね。

「貯まっている」と実感できました。(笑)

また、貯金箱を手にしてずっしり感があるとかなりウキウキします。

最近はクレジットカードや電子マネーなど実際にお金を使う機会が減ったので、よりこういう実感の大切さをシミジミと感じました

とはいえ、個人的にはこれを買おうかな~と検討していたりします。100万円・・・!かなり重たくなりそう。それなら10万円貯金を10個する方が現実的かな?

無理をしない

先ほども書きましたが、500円玉貯金に無理をしないことを意識してください。

「貯蓄がこの500円玉貯金だけ!」という人は頑張る必要がありますが、大概は皆さん別に貯蓄されていますよね?

なので、500円玉貯金はあくまでもおまけ的な感覚で気長にチャリーンと楽しむのがおすすめです。

そして1年後、おまけ的に「あ、こんなに貯まった!嬉しい!」と楽しむ程度にとどめておきましょう。

また、今月は出費が多いから500円玉貯金はお休み、的な月があってもいいと思います。

500円玉貯金はあくまでもおまけ的な感覚で楽しみましょう。

余裕があるときにチャリン、と。

管理人
但し、金欠になっても500円玉貯金から安易にお金を使わないでくださいね!他の方法を考えてみましょう。

まとめ

500円玉貯金をメインにしていもいいですが、基本的にはおまけとして考えるのが現実的かな、と思います。

そして、500円玉貯金は投資や仮想通貨のように増える!減る!ということがなく、ただただ貯蓄した額がそのまま結果として反映されますので、コツコツと500円玉貯金を続ける道を用意しておくことが大切ですね。

500円玉貯金を続ける3つのコツ

  • 1日1回、財布の中の500円玉を確認する
  • 目に見える&重たさを実感できる容器を用意する
  • 無理をしない

500円玉貯金の使い道は?防災用として備蓄

500円玉貯金で1年間いくら貯まるのか

当初は旅行にパーッと使おうと思っていたのですが、7万円が貯まっている事実に気づくといきなり欲深くなったわたし。

500円玉専用の口座を開設して毎年貯めていこうかと思っていました。

が、当面は万が一に備えて防災用のお金として備蓄することにしました。

災害に巻き込まれた時、ATMなどが停まることが予想されます。またクレジットカードや電子マネー決済ができない可能性も予想されます。

なので、500円玉貯金はいざという時の備蓄通貨として家に置いておこうと思います。

この金額が嬉しいことに30万円とか50万円を超えた時に備蓄通貨と銀行口座に分けたいと思いますね。

もしくは何らかの用途に使っているかもしれませんが・・・でも、その際も楽しみのために使いたいと思っています。それも500円玉貯金の楽しみですよね(笑)

管理人
但し、火事が起こった時、500円玉は融ける可能性が高いそうです・・・

追記、この時に貯めた7万円は旅行に使います!

2019年度の目標は10万円(500円×200枚)

500円玉貯金で1年間いくら貯まるのか

途中でさぼったものの結果として7万円が貯まったことは自信になりました。

というわけで、今年は大きく(?)10万円の500円玉貯金を目指したいと思います。

500円玉で10万円を貯めるためにはざっと200枚の500円玉が必要ですね・・・ひと月に約17枚。

となると、2日に1回は必ず500円玉をチャリーンとしたいところですが、クレジットカードや電子マネー派の我ら夫婦にはなかなか厳しい数字・・・

でも、1年目で約7万円貯まったのだから、2年目の今年はキチンと意識づけをして貯めればなんとか10万円は達成できるかも!?

と構えていますが、さてどうなるやら。

また1年後に報告できるといいのですが!

管理人
まず、1年目はどれぐらい貯まるのか?とゲーム感覚で楽しみましょう!
目標は2年目から出大丈夫だと個人的には思います。貯蓄はどれもそうですが、挫折しないことが何よりも大切です。無理のない範囲で楽しみましょう。

目指せ、年間10万円、365日貯金も併用することにしました!

365日貯金をご存知でしょうか?

500円玉貯金と並行して行うことにしました。

参考500円玉貯金と365日貯金の小銭貯金を活用、1年間で10万円以上貯める

日本ファイナンシャルアカデミーの「お金の教養講座」無料セミナー参加を申し込みました

お金の教養講座plusを受講した主婦の感想、勧誘はあるの?女性参加者はいるの?向いているのはこんな人

参考年間255講座、累計41万人以上が受講したお金の学校定番講座「お金の教養講座」



ワタノユキ

マイペースに生きる主婦 & 在宅ワークの日々(since20141003)。理想と現実の狭間を永遠に彷徨い中。 詳細なプロフィールはこちらにて。 わたしらしく年齢を重ねる もよろしく♡

-小銭貯金, 広告
-

Copyright© わたしの日常 - 豊かな実りある生活を目指してあがく主婦の日常 , 2024 All Rights Reserved.