手帳術・ノート術 広告

ジブン手帳、予定が起こる前に記載するマンスリーと予定が終わった後に記載するウィークリー、わたしの使い分け方

2018年8月22日

ジブン手帳_2019

出展:https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/jibun_techo/

わたしの手帳におけるウィークリーページとマンスリーページの使い分けを紹介します。

この2つのページはわたしの中で明確な線引きがあります。

  • マンスリーページ 予定管理
  • ウィークリーページ ライフログ

別の言い方をすると以下の要領でウィークリーとマンスリーを使い分けています。

  • マンスリーページ 予定が起こる前に記載する
  • ウィークリーページ 予定が終わった後に記載する

1か月という単位で俯瞰しながら、スケジュールの管理を行うマンスリーページ。1週間という単位でライフログをコツコツと積み立てていくウィークリーページということですね。

マンスリーとウィークリーの使い分けが明確になっていると、どこに何を書くべきか、どこに何を書いているかに迷いがなくなり、手帳が使いやすくなります。

予定管理と月単位の支出監理のために使う、マンスリーページ

ジブン手帳_マンスリー

ひと月のスケジュールを俯瞰的に見ることができるマンスリーページは予定やスケジュール管理のために使います。また、月単位のお金の支出を把握する場でもあります。

最初に記載する3つのこと、「今月のテーマ」「今月、やるべきこと」「今月、やりたいこと」

該当月を開きましたら、まずは手帳の右側に以下の3つを記載します。

  • 今月のテーマ
  • 今月、やるべきこと
  • 今月、やりたいこと

非常にざっくりとした内容で決めていきます。そして、ここで決めたテーマややるべきことなどをウィークリーへ落とし込んでいきます。

スケジュール管理

予定が入ればマンスリーに記載をしていきます。マンスリーページで1か月の動きがわかるようにしています。

基本的に予定や動きがはっきりとしているもの、あらかじめわかっていることをマンスリーページへ記載するという感じですね。ハッキリとしない予定は付箋に書いて貼り付け、確定したら手帳に書き写しています。

管理人
スケジュールの確認はマンスリーページで行う、と。わたしは1日に何件も予定が入ることはあまりないので、1日に2件の予定を落とし込む、みたいな感じでやっています。

月単位の収支管理

クレジットカードの引き落とし額、貯蓄口座への振込額、投資信託、ウィークリーページで集計した金額なども記載しています。月でいくらのお金が動いたのか、いくら貯蓄できたのかなどを把握しています。わたしの家計簿はこれだけですから(^^;

つまり、ウィークリーでは日々の消費を管理し、マンスリーにはそれ以外のお金の動きを記載、という感じでしょうか。尚、固定費は一切鑑みません。

年度末(我が家は10月、手帳の切り替え時期に行います)に各月のお金の動きをあれこれと合算しています。

管理人
家計簿を使っていた時期もありますが、今は手帳とWEB明細、Excelで把握している感じです。尚、あんまり細かいことは気にしないで、1,000円単位でつじつまを合わせています。

ライフログと日々の支出管理のための使う、ウィークリーページ

ジブン手帳_ウィークリー

ウィークリーページはマンスリーページよりも流動的です。

日曜日の夜に次週のページを開いて以下のことを記載します。

最初に記載する5つのこと

  • 今週のテーマ
  • 今週、やるべきこと
  • 今週、やりたいこと
  • 今週、やらないこと
  • 理想の一週間

マンスリーページを参考にして考え、書くことでざっくりとやるべきことやその週の予定が見えてきます。

尚、理想の1週間はウィークリーの最上段に記載しています。完了形で「今日は仕事がはかどった」「鍼灸でリラックスできて、最高だった」「おいしい料理を作ることができた」などなど。

そして、実際に実現できたら、マーカーで消しています。子のマーカーの数が多ければ多いほどハッピーということですね。

ライフログの記載

最初に記載する5つのことが終わると、後はひたすらライフログを記載します。

基本的にライフログと認識してわたしがジブン手帳に記載することは「仕事・外出・外食・昼食・お金の動き」などですかね。

細かいToDoリストやタスクの管理は別のサブノートで行っています。以前はそのあたりがごちゃごちゃになっていましたが、タスク管理はサブノートで行う!と割り切るとウィークリーページの役割が明確になりました。

ウィークリーページはライフログの場である、と。

管理人
わたしの中でざっくりとマンスリーページが予定が起こる前に記載するのに対して、ウィークリーは予定が終わった後に記載するページ、と認識しています。

1日に使った金額を記載

わたしはお金の管理をジブン手帳+クレジットカードのWEB明細で行っています。

尚、わたしのお金の管理方法は「ざっくり家計」です。1円はもとより、10円、100円も切り捨て、ざっくりと1,000円単位で大まかに合わせていく感じですね。几帳面さに欠けるわたしにはこれぐらいでちょうどなのです。

1日の終わりに使った金額をレシートをもとに記帳します。現金、カード、電子マネー払いすべてを記載します。クレジットカード払いはイエローのマーカーで示します。

尚、毎月の固定費はここでは一切算出しません。これは1年の終わりか初めにこれまら大まかに計算をするぐらいですね(^^;

  • 使用額の把握 → カードと現金に分けて把握、電子マネー支払いは現金
  • 財布の残額の把握 → 1日の終わりに残った残額を千円単位で記載

尚、ウィークリーページに関しては ジブン手帳×『幸せな人がこっそりやっている手帳の書き方』わたしが週末にやる棚卸と心のリセット  でも詳細を記載しています♪

褒め日記へ変更 → 心のモダモダを記載

2018年10月追記。

現在はモーニングページで心のモダモダを記録しています。

モーニングページで感じた変化、心のドロドロの棚卸し、自分を褒める余裕が出てきた(ような気がする)

そして、夜は自分で自分を褒める方向に転換しました。

>>以下は以前の記事。

マンスリーページが割とビジネスライク的なものしているの対して、ウィークリーはややがっちゃがっちゃです。

そして、心のモダモダもただ漏れ状態です。モダモダ。いいことも悪いこともすべてモダモダ状態。

わたしの心の揺れと葛藤、迷い、そして、ちょっとだけある喜びのすべてをウィークリーに閉じ込めています。そういう意味ではわたしは絶対に手帳を第三者に見られたくないですね(^^;

過去の手帳も10年以上取っているのですが、毎年、同じようなことをモダモダ呟いています。

>>ここまで。

マンスリーページとウィークリーページの連動

カフェで手帳タイム

わたしの場合、マンスリーとウィークリーは緩やかに連携させています。

マンスリーからウィークリーへ 主にタスク管理のこと

  • 月のやるべきこと、やりたいことなどをウィークリーページへ落とし込んでいく
  • 予定を書き写す

月のタスクを週単位で書き写していく感じですね。

そして、月のタスクを消化していくことを考えていく、と。

ウィークリーからマンスリーへ 主にお金のこと

  • ウィークリーで出した支出の合計額を書き写す → 最終的に月単位の支出を把握する

お金の動きを月単位で把握するために書き写しています。

わたしの中では結構、これが重要な作業です。ほかにもいろいろと書くことがありそうな気がしますが、現状ではこれを書くぐらいですね。

そして、ついでに(?)月の振り返りもあっさりと行う、と。

ジブン手帳、今後に向けての課題

イメージ画像_手帳

今後の課題ですが、健康関連のことをもう少し丁寧に記載したいな、と思っています。

体重管理はもちろん、食事管理、体調の変化、生理のリズムなど。別の手帳を使うのもありかと思いますが、1日の動きとお金の使い方などは健康と密接に連携していると思われるので、どうにかこうにかこのマンスリーとウィークリーで管理する方法を模索していきたいと思います。

この辺りは2019年度のジブン手帳に向けて今から研究をしたいですね。

そして、もう1冊。夢実現系の手帳をどうするかですねーこっちはちょっとまだ定まらない感じです。今年、使っていた逆算手帳はなかなか使いこなすのが難しい感じですね・・・汗。この辺りは今後の要検討課題という感じでしょうか。もうジブン手帳とサブノートだけでもいいかなー!?

ともあれ、現時点でのわたし流マンスリーページとウィークリーページの使い分けでした。

  • マンスリーページ 予定管理
  • ウィークリーページ ライフログ
  • 1日のタスク管理はサブノート

こうやって記事にすると自分の頭の中も整理されて、書くべきことが明確になるのがいいですね!

2019年度もジブン手帳を使って生活を管理するぞー!

管理人
プレスリリースによると、9月中旬から発売が開始。楽天はもちろん、アマゾンも受付を開始しました。

ワタノユキ

マイペースに生きる主婦 & 在宅ワークの日々(since20141003)。理想と現実の狭間を永遠に彷徨い中。 詳細なプロフィールはこちらにて。 わたしらしく年齢を重ねる もよろしく♡

-手帳術・ノート術, 広告
-

Copyright© わたしの日常 - 豊かな実りある生活を目指してあがく主婦の日常 , 2024 All Rights Reserved.